20180117

児島郡灘崎町大字宗津。




片岡のつぎは
迫川じゃないよ。

宗津。いつも一発で漢字変換してくれない場所。個人的な宗津のイメージは山深きところしかし意外や意外、片岡と迫川の間にしっかりその存在をアピールしている。というか意外と宗津の面積は大きい。町史によると宗津の名前の由来も灘崎を代表する港があったとされている。
過去には宗津港、素盞鳴神社を初め。稲荷神社、金比羅神社、十貫堂、延長庵、旧学校を有し、丘ノ池、山神池、三谷池・・・。サンタニ!それで三谷商店なんだ!納得。というふうに宗津は灘崎の中心でもあったのだ。バカにしてはいけない。特に目に余るのは灘崎中学校上のキジバトの鳴いてる竹藪。これは昔海だった頃の竹が流れ着いて、あの場所に生息したとされている。古いけど。どんだけ〜。
では、得意のグーグル空撮見てみましょう。不思議なものが見えます。噂の灘崎中学上竹藪の位置から宗津、迫川に向けて宇野線と平行にスパッ!と山がカットされているように見える。注意して見て欲しい。
これはこの灘崎町では唯一、他では見ること出来ない。形状だ。
かなり昔の旧海岸線とも考えられますが、それにしても余りにも不自然だ。ブラタモリの法則からいえば、これはかなり人為的に削除されたっぽい形跡。それに心なしか、この灘崎中学から迫川の方向に心なしか葉巻型の新地跡のような形が見え隠れする。宇宙人の仕業か!?
そんななださき、さよならまであと2日0075



0061
2010-03-20 13:48
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

文字が大きくなったり、小さくなったり。
薄くなったり。ご勘弁を。
以降はスピード重視ってことで

2018/0118/13:37

0 件のコメント: