20171221

彦崎小学校のトーテムポール。



バンクーバー
  思い出すのは
    トーテムポール

あぶないあぶない。
トーテンポールと思っていました。

パンクーバーオリンピック開会式。
のっけから巨大像が登場の両手が上がる、
各部族、皆ウエルカムらしい。
そしてカナダはトーテムポールが好き。らしい。
そして昔トーテムポールは
普通に彦崎小学校に立っていた。
それも理科室横、白い百葉箱の隣だ。
百葉箱とトーテムポール。
そして南国ムードを醸し出すソテツの木。
これが1960年代の彦崎小学校の姿なのだ。
そのトーテムポールは
当時のイメージだと3-4メートルにも思えたけど、
たぶんせいぜい1.5メートルだろう。
赤や青、黄色に緑。ほとんどの色を使い切っての
ド派手なトーテムポール。
約20センチ単位で顔が描き込まれ、
下の方を見ると00年卒業と書かれている。
どうやら彦崎小学校を巣だった卒業生の
記念碑なるものらしい。
しかし、とにかく派手なのだ。

卒業記念。としてトーテムポールを作製するのは
21世紀の現在でも健在らしい。
とうか学校とトーテムポールは対(つい)らしい。
なぜ?日本人の祖先はインディアンであるのか?
いや違うでしょう。
たぶんこれは想像だが、
限られたスペースで全員参加で
作ることの出来るものだからだろう。
土地的には50へーホーセンチメートルぐらいあればよい。
・・・・・・・
そういえば我々が小学校卒業に
記念に作った物はなにか?

答えは「ない」。なしなのだ。
ナッシングなのだ。

というか、みんなで話しあった結果
なんだかわざわざ作るのも大変なので、
「記念樹」でも植えましょう。
という安直きまわりないこととなったのです。
生徒の自主性を尊重するということだけど、
当時の担任の先生も肩を落としたことでしょう。
いえ仕方ないのです。我々の世代は「しらけ世代」と呼ばれているのだから。
とにかく「記念樹」は将来建つだろう新校舎横校庭隅っこに密かに植えました。
そういえば例のトーテムポールは在校中、プレハブ校舎を建てたときに撤去され、
我々「しらけ世代」が植えた記念樹は新校舎が出来上がった時点で、
何処かに移設されたのか、撤去の憂き目にあったんのか、
知るよしもありません。結局そんなもんです。
なので「しらけ世代」。正解!といことですね。
でも、当時作った物でひとつだけ今でも残っている物があります。
旧校舎コンクリート廊下よこの
「友情・秩序・奉仕」のタイルモザイク碑ですね。
なんの理由で作られたか不明ですが、
たぶん「奉仕」の碑を我がクラスは担当したのだと思います。
「秩序」だったかな?
とにかく便所ヨコに洗面所のような碑が出来上がりました。

写真はとっておき1990年のもの小さき画像しか残っていません。

0046
2010-02-15 18:30:45
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
バンクーバー冬季オリンピックだったのね。
カーリングが盛り上がった年。
そのトーテンポールはすでに新校舎移転を機に
姿を消しているが、この「友情・秩序・奉仕」は
どっこい残っている。しかし、刻み込まれている年代と我々の年代が合わない。
まさか!作ったつもりが我々の学年ではなかったとか!
2017/1221/17:03

0 件のコメント: